紫色のつぶやき

どうせそんな悩みは1年後にはどうでもよくなってる

久しぶりのブログ更新‼

 
とっても久しぶりにブログ更新‼
1年以上も書いていなかったみたいで,再開するのにもなかなかめんどくさくてって感じでした.
 
 

再開のきっかけ

ブログを書かなくなってから1年以上,はてなブックマークもめったにしないためスターはほとんどもらえません(当たり前ですが...)

 

でもたまーに他人のいいなあと思うブログをコメントをつけてブックマークしたりものだったり,自分の昔書いたブログの記事にスターがつくと,ああ昔ブログ書いてたなーと思い出したりしてました.

 

はてなブログPro登録や独自ドメインの取得なんてのも頑張っていましたがお金かけたからって続くようなものではないですしね,ダイエットと同じ笑

 

ブログを再開するための何気ないきっかけになってくれたid:senonichijo さん,スターくれてありがとうございました!

ブログ見ますね笑

自分を見直すことのできる過去のブログ

2年間の大学院時代もあと数か月で終わりで4月から社会人.今は絶賛修士論文の執筆中です.

この1年間は就活やら学会やらいろいろありましたがその話はまた後日機会があったら.

 

所属している研究室ももうすぐ終わりなので後輩に研究の引継ぎをしたり,指導する場面も多くなってきました.

 

そんな中で自分の過去のブログ記事なんてのを見ていると大学院生になったばかりはこんなことで悩んでいたんだあとか,こんなことで困ってたんだみたいなことを思い出して,見てる人なんていなくても自分がかつての自分を振り返ることができてそれを後輩の指導とかに生かせるならブログをやっていた意味もあったなあと実感できました.

 

hyos1-2otuk1-8sytd372.hatenablog.com

 肩書を取ってこそ

大学院生になるにあたって研究一辺倒の生活はいやだなあと感じて始めたこの「大学院生の憂鬱」ですが4月からは大学院生の肩書も使えないのでブログの名前も変えないといけないですね.

また新しい社会人という肩書も付きますが,「社会人の憂鬱」ではその名前の通り本当に憂鬱で暮らそうな人になってしまうので名前はまた考えます...

社会人は転職でもしない限りずっと同じ場所で働き続けることになるでしょう.だからこそこうやって心の変化やモチベーションの変化の記録を残して振り返る機会をブログという場所で作れればいいのかなと思いました.

 

そんなことをしていると自分語りのブログになってしまいがちになるとは思いますが別に私はプロブロガーでもないし,いくら閲覧数が増えても今のブログでは収入がもらえることもないので気楽にやっていけたらいいのかなと思います.